研究テーマ:
版画やドローイングによる表現。
2009-10年文化庁芸術家在外研修員としてオーストラリア、アメリカに派遣。
'13年アートフロントギャラリー、'12年九州産業大学美術館、KIDO Press、'11年中京大学アートギャラリーC・スクエア、Murata & Friends(ドイツ・ベルリン)、'10年ヴィクトリアン・カレッジ・オブ・アーツ、メルボルン大学(オーストラリア・メルボルン)、'07年熊本市現代美術館ギャラリーIIIなどで個展を開催。
'16年「Hiroshige’s City: From Edo to Tokyo」ホノルル美術館(ハワイ)、'12年「REINVENTING TOKYO」Mead Art Museum(アメリカ・マサチューセッツ州、アマースト)、「Domani・明日展2012」国立新美術館、'11年「2112 IMAGINING THE FUTURE」RMIT Gallery(オーストラリア・メルボルン)、「JAPANCONGO-Jaen Pigozzis Collection」Centre National d’Art Contemporain(フランス・グルノーブル)、'08年「VOCA展」上野の森美術館、「空は晴れているけど」ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション。